K-iTG全国通訳案内士試験 邦文対策直前講座

通訳案内士試験(筆記試験)8月20日(日)の試験対策として毎年好評の邦文対策直前講座を8月6日(日)に開催します。
試験直前の模擬テスト&解説です。
遠隔地の方も参加できるようにオンライン講座と致します。
今年は4科目全て行います。総仕上げをして本番に臨んでください。通訳案内士試験を体験してみたい方にもお勧めです。

<内容>

試験の緊張感を体験する模擬試験。試験後解説があるオンライン講座です。
見逃し配信はありません。
※試験&略解説付き解答一覧の購入可能です(同料金)

<日時> 
2023年8月6日(日)

<申込締切> 
2023年8月3日(月)18:00

科目(振込番号)    時間        

日本地理(001482)    13:00~14:00 試験30分&解説30分 
会員 4,400円/    フレンド 4,730円/    非会員 4,950円

日本歴史(001483)    14:15~15:15 試験30分&解説30分   
会員 4,400円/    フレンド 4,730円/    非会員 4,950円

一般常識(001484)    15:30~16:10 試験20分&解説20分   
会員 3,300円/    フレンド 3,630円/   非会員 3,850円

通訳案内の実務(001485) 16:30~17:10 試験20分&解説20分   
会員 3,300円/    フレンド 3,630円/   非会員 3,850円

4科目すべてを受講(001486)  13:00~17:10   
会員15,400円 /  フレンド16,720円/   非会員17,600円

※講座料は税込みです。

<講師紹介>
平川敬介氏 全国通訳案内士(韓国語) / K-iTG通訳案内士試験邦文対策講師

高校生向け全国模試(地歴・公民)編集などの経験を生かし、福岡市内の大学課外講座などで全国通訳案内士試験対策講座を担当してきた。 著書に『600字で書く文章表現法』、訳書に『キムサンギュ教授のことわざ経済学』がある。『歴史教育“再”入門』所収のコラム「大学修学能力試験”世界史“からみる韓国の歴史教育」を分担執筆

<お申し込み> 

講座のお申込み→こちらから

<お問合せ>

協会事務局  092‐710‐1150(平日10時から17時まで)

★K-iTG会員限定★

プリペイドポイント払いサービスをスタートしております。お得に講座・研修費等お支払いすることができます。

プリペイドポイントのお申込→こちらから

★お得な会員プリペイドポイントとは?★

あらかじめ一定の金額でポイントを購入すると、その金額に応じてポイントがプラスされ、お得に講座を受けることができます。研修費や年会費にも使えます。(販売は下記の5種類)

[ 購入金額(円) /  付加ポイント / 使用可能ポイント / おトク!]
10,000  / 3% / 10,300 / 3,00 PT分
20,000  / 5% / 21,000 / 1,000 PT分
30,000 / 10% / 33,000 / 3,000 PT分
40,000 / 15% / 46,000 / 6,000 PT分
50,000 / 20% / 60,000 / 10,000 PT分

お申込みをお待ちしています。

一般社団法人 九州通訳・翻訳者・ガイド協会  研修センター

FCVB(福岡観光コンベンションビューロー)主催のMICEスクールの学生さん達へ向け、セミナーの講師を務めました。(Report in English by Niklas and Japanese by Koh)

2023年6月17日と25日に、福岡観光コンベンションビューロー(FCVB)が次世代の国際人材育成のために選抜したMICEスクールの学生さん達に向けて、当協会の帆足千恵理事と水谷みずほ会長、龍里宗一理事が講師を務めました。

ドイツからインターンに来ているニクラスと日本人インターン生がレポートを書きましたので、英語にてお読みください。世界水泳に来られる海外からのゲストへの対応をロールプレイしたことで、参加者も打ち解けてとても盛り上がり、講演後には多くの学生さんが講師に駆け寄って、いろいろな夢や希望を語ってくれました。とてもやりがいのあるセミナー講師の機会をくださったFCVB関係者の皆様、本当にありがとうございました。※英語の後に日本語のレポートが続きます。

The seminar started at 9:00 AM with preparations for the arrival of the students at 9:30 AM and the subsequent start of the event at 10:00 AM. The duration of the event was scheduled for 2 hours (10:00-12:00 AM). This was the second event, with a similar structure and with a few changes due to earlier feedback. The seminar itself started at 11:07 AM and lasted 45min until approx. 11:52 AM. The goal of the seminar was to prepare the student volunteers for their work at tourist information tables and similar information points during the Fukuoka 2023 World Aquatics Championships. The event started with a general presentation of M.I.C.E. (Travel Association), a presentation of K-iTG (Tour Guide/Translation Association), the K-iTG Seminar and English Roleplay and ended with a short presentation by M.I.C.E.

Event Objectives

The objective of the event was to prepare students to work at information desks, sports facilities and railroad stations during the World Aquatics Championship. The students should be able to offer information and help in English to the tourists (English-natives and non-natives) arriving at the event. In addition, during the seminar, possible cultural differences and problems with which the students may be confronted should be pointed out. Finally, English communication should be practiced during a Roleplay with a native and a non-native English speaker.

Strengths and Weaknesses

The biggest strength of the seminar was that the students were volunteers who were interested in the above-mentioned activities. Therefore, the general English skills were good to very good and the students were also able to follow the English parts of the presentation. In addition, the students actively participated in English roleplay among themselves and practiced the given conversations. Furthermore, it was very useful to have a native English speaker on stage who could explain and demonstrate native English. The only drawback was that no student came forward to present their skills on stage for a live roleplay. Roleplay partners could only be found after explicitly asking some randomly selected students who could nevertheless answer all questions.

Conclusion

In summary, the seminar was a success. The students actively participated in the event and followed the presentations attentively. But their behavior was reserved on the stage, often none of the students dared to speak or showcase their skills on stage. At the end of the seminar, a queue of interested students formed with questions/comments to the speaker. Interest and curiosity were therefore definitely present among the students present.

以下、インターン生が書いた日本語のレポートです。

6月25日にMICEスクールに関してのセミナーが午前10時から12時の間で開催されました。私はMICEスクールの講演会にスタッフとして参加しました。このセミナーでは、世界水泳の大会に向けて、ボランティアとして働くための準備が目的です。MICE スクールでは、主に世界水泳大会の概要や観光案内をする上での基礎的な知識を学びました。セミナーは、PCOによるプレゼン、K-itg (九州通訳・翻訳者・ガイド協会)の帆足千恵理事と水谷みずほ会長によるロールプレイ、アジア美術館からの展示会のお知らせの順番で行われました。

■目的

世界水泳大会のボランティアとして、インフォーメーションデスクやスポーツ施設でボランティア通訳やスタッフとして働くための準備が目的です。また、MICEスクールでは、ホテルや国際会議やイベントの運営会社、旅行会社等の業界で、活躍を目指す人材の育成を行うプログラムを実施しています。福岡市内の学生が対象で、セミナーを通してMICE業界に対する理解を深めたり、実際に国際的なイベントに関する業務を体験したりすることができます。

■良かった点と改善点

このセミナーの強みは、将来海外の方に向けて観光案内をしたい人や観光業界、国際的なイベントに興味がある方へのグローバルな人材を育成することです。また、世界水泳大会での業務を想定して、実際に観光案内のロールプレイをすることはより実践的で、多くの参加者が関心を持って取り組んでいました。このセミナーの参加者の良くなかった点は、自分が進んで手を挙げて発言する人が少ないことと、ステージ上でのロールプレイを自らやる人がいなかったことです。あとは、日本の伝統文化や福岡の観光地に関する知識不足により海外の方に上手く説明できないことが課題だと思いました。

■最後に

最後に、このセミナーは参加者にとって非常に良いものになったと思います。より意欲がある参加者やMICEスクールの活動に興味を持っている方たちが多かったです。講演会が終わった後には、講演者の方に質問するために列が並んでいて素晴らしかったです。私はMICEスクールのことを存じ上げていませんでしたが、今回のセミナーがMICEスクールについて知るいいきっかけになりました。興味があるので、ぜひ参加してみたいと思いました。

(文筆:インターン生 村瀬)

【締切6/29】K-iTG全国通訳案内士試験一次対策講座 一般常識・通訳案内の実務 集中講座のお知らせ

8月20日(日)が全国通訳案内士試験一次試験日です。

インバウンドの仕事が戻ってきています。資格を取って新しい世界へ飛び込んでみませんか。全国通訳案内士の資格であなたの世界が広がります!K-iTGのベテラン講師、勉強仲間と一緒に新しい世界の扉を開けましょう。

受験する知人の方、興味のある方へもお知らせください。

【一般常識】 ニュースを、白書を、楽しく読んで徹底対策! 講師2名のトークと練りに練られた演習問題中心の講座です。

【通訳案内の実務】 観光庁テキストが基本…とは言え、ひとり漫然と読んでも非効率。 現役のベテラン通訳ガイドの解説を手がかりに、実感とともに理解を深めていきます。

科目名:

「産業・経済・政治及び文化に関する一般常識」・「通訳案内の実務」(各90分×4回)集中講座

日程:全4回全てオンライン講座

7月2日(日) 9:00~10:30「産業・経済・政治及び文化に関する一般常識」①

10:45~12:15「産業・経済・政治及び文化に関する一般常識」②

13:15~14:45「通訳案内の実務」①

15:00~16:30「通訳案内の実務」②

7月23日(日) 9:00~10:30「産業・経済・政治及び文化に関する一般常識」③

10:45~12:15「産業・経済・政治及び文化に関する一般常識」④

13:15~14:45「通訳案内の実務」③

15:00~16:30「通訳案内の実務」④

講座料+資料代(計4回分)※両講座共通

17,600円(会員)、18,150円(フレンドシップ会員)、18,700円(非会員)

※フレンドシップ会員=GICSS、IJCEE、KIGA、 OIGA、アイリス京都の会員の方

※一般常識と通訳の実務のブロック受講はありません。

<講師紹介>

平川敬介氏

全国通訳案内士(韓国語) K-iTG通訳案内士試験邦文対策講師

小川美由紀氏

全国通訳案内士(英語) K-iTG常務理事、文化委員長、長崎県支部長

スアレス志保氏

全国通訳案内士(英語) K-iTG宮崎県支部長

<お申し込み先>

https://forms.gle/NpAaENiN9aXUdgXC6

申込締切:6月29日(木)17時

お申し込みをお待ちしています。

第6回定時総会を6月3日に実施しました!

6月25日に当協会の第6回定時総会を福岡市中洲の「ザ・ライブリー博多福岡」で行いました。コロナ禍も明けましたが、1部と2部は会場に会員50名、オンラインもあわせたハイブリッド形式で行いました。

1部の定時総会では、昨年度の事業報告、今年度の事業計画、決算発表があり、また新しい役員が決定しました。

理事役員の体制についてはこちら

2部は「会員の、会員による、会員のための交流会」と題して、会員の活動のためになる情報が発表されました。まず、通訳者・前田結花会員、翻訳者・古賀誠一会員(元副会長)、全国通訳案内士・市原美智子理事と各分野の第一線で活躍する会員から「コロナ後の業務状況と今後の展望」について発表。台頭するAIやデジタルツールの利用・活用法、人間でしかなし得ないことなど深いお話がありました。九州・山口の各支部長、副支部長からの最新情報や、2022年度の全国通訳案内士試験合格者の紹介や、新人ガイドの奮闘レポートなど刺激をうける充実の1時間30分でした。

通訳の現場について 前田結花会員
翻訳の現状について 古賀誠一会員(元副会長)
宮崎県 スアレス志保支部長 山下美保副支部長
2022年度全国通訳案内士試験合格者の紹介
新人奮闘記 阿津坂光子会員

3部は交流を深める意見交換会。一般社団法人 関西通訳・ガイド協会代表理事 虎谷勝也氏、公益社団法人 福岡県獣医師会 専務理事 今村和彦氏、はじめ来賓の方にも多数ご参加いただき、逐次通訳もまじえながら進行。森永会員のマジックなどもあり、大いに盛り上がりました。乾杯の挨拶では、当協会の顧問である鬼木誠衆議院議員より熱いエールをいただきました。また、通団連(全国通訳案内士団体連合会)の会員団体からも、お花や電報、お祝いの言葉をたくさんいただき、全国ネットワークの絆の強さを実感した一日でした。

設立より5年を経て、会員も九州のみならず全国で180名を超えました。さらなる躍進のステージとなる第6期を会員、関係者のみなさまとともにしっかり進行していこうと決意した1日となりました。

K-iTG熊本県支部事務所 開設のお知らせ

この度、一般社団法人 九州通訳・翻訳者・ガイド協会では、2023年5月8日(月)に熊本県支部事務所を開設致しましたことをご報告させて頂きます。

5月8日(月)には、ささやかではございますが事務所開きを行いました。

ご多忙にも関わらずご事務所開きに参加頂きました関係者の皆様、会員の皆さんに心より感謝致します。
また、当日お祝いのために足を運んで下さった方々や、お祝いのお言葉を送ってくださった方々にも、改めましてお礼申し上げます。
皆様からの支えがあり、このように事務所開設にこぎつけることができました。

今後はますます熊本全域での活動に取り組んでいく所存です。
また、熊本の会員の皆さんの交流や情報交換、学びの場となるような企画を今後考えて行きたいと思っております。

どうか今後も皆様のご支援お力添えを賜りますよう、宜しくお願い申し上げます。

来客の皆様、水谷会長と熊本県会員の皆さん(左から:緒方副支部長、浦上支部長、北川会員、多久和会員)

【K-iTG熊本事務所】

住所:〒862-0950 熊本市中央区水前寺3-2-14 フラワービル402
電話:096-237-8338
FAX:096-237-8387
*来所の際は、事前にご連絡いただけますと幸いです。
*お車でお越しの際は、近くの有料駐車場をご利用下さい。

事務所はJR水前寺駅から徒歩3分のビルの一室で、とてもアクセスが便利なところです。
熊本の観光名所である、水前寺成趣園までも徒歩10分になります。

来賓の方々へ、お礼の品と共にお渡しした水谷会長のメッセージカード
事務所開き 式次第

九州・山口各県別講座 録画配信のご案内 

今春、あちこちで海外からの観光客の姿を多く見かけるようになりました。
コロナ後、あまりに急激にインバウンドが回復してきた結果、各地で通訳案内士が足りず、
エージェントが通訳案内士の確保に苦労しているという状況が起き、協会でも多くの案件を募集しています。

今年は経験を積む絶好の機会です。
この数年で資格を取得したもののデビューの機会を持てなかった方、今年資格を取得した方、
しばらく仕事から遠ざかっていた方、是非協会が募集する案件に手を挙げて現場に出ましょう。

さて、一般社団法人 九州通訳・翻訳者・ガイド協会ではコロナ禍の2020年から2021年にかけて九州・山口の各県別講座を行いました。
各県を1人の講師が担当し、通訳案内士の視点から、1時間半でツアーの訪問地を簡潔に、また具体的に紹介しています。
今回、その録画を皆様にお役立ていただきたく、再配信することを決定致しました。
使用した資料、及び講座以降の最新情報資料を加えてお送り致します。

九州在住以外の通訳案内士が九州の仕事をする機会も増えています。
会員の皆さまだけではなく、全国の通訳案内士またはこれから通訳案内士を目指す皆さまに今後のツアーの準備に役立ていただきたいと思います。

◇九州・山口県別講座ラインナップ 

・福岡県       担当:柴田薫
・佐賀県       担当:大淵真奈美
・長崎県       担当:小川美由紀
・熊本県       担当:古川純子
・大分県       担当:水谷みずほ
・宮崎県       担当:高島身知子(最新情報資料担当:黒木志保)
・鹿児島県    担当:堀切美貴子
・山口県       担当:伊藤俊治

◇講座録画配信料

各講座 
会員 2,200円  
非会員 3,300円
フレンドシップ会員 2,750円(GICSS、IJCEE、KIGA、OIGA、アイリス京都)

*複数講座申込み可 
*教材の内容:録画リンク、講座で使用した資料のPDFデータ、2023月3月現在の最新情報アップデート版(各県、数ページ版)。
8これらをお申込みいただいたメールアドレスにお送りします。
*ご入金を確認後、1週間程度でメールにてお送りします。1週間を経過しても資料が届かない場合は、K-iTG事務局までお問い合わせください。

◇配信期間

2023年4月1日(土)~ 6月30日(金) *全講座共通 

◇お申込み方法

1.    銀行振込
2.    クレジットカード
3.    プリペイドポイント(K-iTG会員のみ)
4. VOD視聴(特典付き)24時間申込み可能
   

VOD視聴

 【申込締切】6月23日(金)17時

お申込みは以下リンクにてお願いします。
https://forms.gle/ZSL2QC6bDUDmUfqs6


お問合せ先:kenshu@k-itg.or.jp 
*お問合せはメールでお願い致します。

一般社団法人 九州通訳・翻訳者・ガイド協会 研修センター 

新規通訳講座のご案内

2023年春開講!英語同時・逐次通訳講座のご案内

皆さま、桜便りが気になる季節となりましたが、いかがお過ごしでいらっしゃいますか?
当協会には、昨年までのコロナ禍での停滞感を打ち破り、凄まじい勢いで多くの仕事の依頼が押し寄せてきています。
そのような状況の中、来たる世界水泳や秋以降の国際会議などで稼働していただける方々を育成し、自信を持って業務に従事していただけるようネットワーク構築も視野に入れつつ、実力のある英語通訳者を育てるため、新しい講座を企画しました。
5つのコースがあり、それぞれ専門性の高い講座となります。詳しくは添付の資料をご覧ください。

資 料

【お申し込み方法】
お申し込みはこちらから

【お申し込み締め切り】
4月14日(金)17時
*但し、定員を満たしたコースから受付を終了する場合があります。
*面談が必要になった場合の日程につきましては追ってご連絡致します。

より高いレベルを目指す通訳者の皆様、お申し込みをお待ちしております。
ご不明な点がおありの際はK-iTG事務局までご遠慮なくお問合せください。

通訳案内研修(福岡会場)のご案内

2018年の改正通訳案内士法により、全国通訳案内士の資格を持つ方は、5年ごとに通訳案内研修を受講し、試験に合格することが義務付けられました。(通訳案内研修は、2018年~2020年1月に観光庁が行なった無料のビデオ研修や集合研修を受講された方も対象です。)

当協会は観光庁登録研修機関第1号に認定され、第10回目の通訳案内研修を下記の通り福岡会場で予定しております。この研修は運転免許証の更新と同様、受講しない場合、県の登録が抹消されることがありますので、現在ガイドとして稼働していない方も期限内にご受講ください。
参考サイト: https://www.mlit.go.jp/kankocho/shisaku/kokusai/tsuyaku.html

ソーシャル・ディスタンシングを確保した会場で、コロナ対策を万全にし、対面にて通訳案内研修を実施するため、定員が50名に限られております。お早めにお申込みをお願いいたします。 この研修の詳細やガイドラインについては、こちらの観光庁ページをご確認ください。 https://www.mlit.go.jp/common/001211114.pdf

通訳案内研修について

改正通訳案内士法の施行(2018年1月4日)により、通訳案内の質の維持・向上を図る観点から、全国通訳案内士は、登録研修機関が実施する通訳案内研修(登録研修機関研修)を、5年ごとに受講するよう義務付けられています。法改正以前に登録を受けた全国通訳案内士については、施行日(2018年1月4日)から5年以内(2023年1月3日まで)が研修(1回目)の受講期限となっております。

もし受講義務に違反した場合、その登録が取り消される可能性がございますので、未受講者は早急に受講するようお願いいたします。

※初回研修を受講した方につきましては、研修後5年以内に再度通訳案内研修を受講するよう義務付けられています。2回目以降の研修につきましても同様に、5年以内に通訳案内研修を再度受講する必要があります。

※通訳案内研修は、2018年1月3日以前に都道府県に登録された方を対象とした観光庁研修(2017~19年度に実施、現在は終了)とは異なります。観光庁研修の受講状況に関わらず、通訳案内研修の受講が義務付けられていますので、まだ受講されていない場合は、早急に受講をお願いいたします。

※氏名、住所等の登録事項について変更が生じた場合は、遅滞なく登録を受けている都道府県に届け出いただく必要がございます。届出内容と実態に乖離がある場合、通訳案内研修を受講いただいても、その履歴を行政が確認できない場合がございますので、ご留意ください。

いつまでに研修を受けたらよいのか?

全国通訳案内士登録証の交付日が 2019年1月3日以前の方
2024年1月3日までに2回目の研修を受講すること

全国通訳案内士登録証の交付日が 2019年1月4日以降の方
以降5年ごとに2回目以降の研修を受講していくことが必要です。
(当協会の研修を受けていただいた方には、5年毎にお知らせいたします。ご住所や連絡先変更の際は、必ずお知らせください。)

当協会が実施する通訳案内士研修の特徴

  • 当協会の研修の特徴は、九州地方や全国において現役で活躍するベテラン添乗員兼全国通訳案内士の講師陣による「法定研修」のみならず、九州・山口の現状やインバウンドの状況を組み込んだ「自主研修」をセットで受講していただきます。特に地元九州内の観光地やこれから注目されるツアーコンテンツに特化したトピックを組み込んだ「実践型研修」です。
  • トラブル解決等のワークショップを通じて、同地域で活動する通訳案内士達の仲間づくりやネットワークを大切にし、アクティブ・ラーニングを行います。
  • 受講後5年毎に更新のお知らせをいたします。
  • コロナ禍で変わったガイドラインや旅程管理の最新情報などのアップデート
  • 各県で 20名以上受講者が集まれば、九州・山口・沖縄各県へ出張研修に対応する予定です。当協会の各県支部長や各県庁の通訳案内士担当部署と連携を取りながら、実施日程などを調整していきます。

日時 & 場所

第10回 K-iTG 通訳案内研修 福岡会場:
2023年4月22日(土) 10:00-17:30 (定員50名)

場所:福岡市立南市民センター 2F研修室
住所:福岡市南区塩原2丁目8-2  電話:092-561-2981
※内容に関する会場へのお問い合わせはお控えください。

受講資格

全国通訳案内士・地域通訳案内士・通訳案内士を目指している方・現在ガイドをしている方・スキルアップを目指している方・日本語が理解できる方(国籍は問いません)

受講料

当協会会員: 9,900円
非会員: 12,100円
※講義、テキスト、修了試験、修了証の料金が含まれます。

申込締切

4月19日(水)
定員を満たした場合は、締め切りを早める場合があります。

修了証について

全国通訳案内士の方については、観光庁認定の「修了証」を試験終了後、お渡し致します。
※観光庁への修了報告は当協会が行います。

お申込方法

下記フォームからお申込み下さい。
https://forms.gle/Rfh8BZTX25qpgTcE7

※ご入金確認後に正式申し込みとなります。定員がありますのでご注意ください。

お支払い方法

1)銀行振込

(観光庁登録研修機関・通訳案内研修専用口座)
楽天銀行 第一営業支店(251)  普通預金 7947043
シャ)キュウシュウツウヤク・ホンヤクシャ・ガイドキョウカイ

お振込の際は、必ずお名前と下記の振込番号を記入の上、お振込をお願いいたします。
注:振込手数料は各位で負担をお願いします。(銀行により手数料は変わります)
振込番号は、001353 です。
例: キュウシュウハナコ 001353

2)クレジットカード決済

別途メールにてクレジットカード決済用のインボイスをお送りいたします。(決済手数料不要)

<取扱カード>
VISA・Mastercard・American Express・JCB・Diners Club・Discover
※修了試験が再試験の場合は、追加料金 1,000円がかかりますのでご了承ください。


当研修に関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

一般社団法人 九州通訳・翻訳者・ガイド協会
事務局:kankocho-kenshu@k-itg.or.jp
TEL: 092-710-1150 (平日10時~17時迄)
協会ホームページ:https://k-itg.or.jp/
協会公式 Facebook: https://www.facebook.com/kitgassociation
(フォローしていただくと、様々な研修や情報をご覧いただけます)

2023年K-iTG初任者研修・旅程管理研修のお知らせ

いよいよ本番!現役のプロが教える実践セミナー

コロナ禍という長いトンネルの出口がようやく見えてまいりました。ガイドを休眠されてた方は、以前の勘を取り戻すために!また復習のために。新しく全国通訳案内士試験に合格された方はガイドデビューのために!より多くのガイドのチャンスをつかみましょう。

大半の旅行会社では通訳案内士資格に加え、【旅程管理主任者資格】もアサインの要件となっています。九州在住の通訳案内士は、9割以上がこの資格を既に取得しています。遠方からのご参加も大歓迎です。

これまで「K-iTGの初任者研修を受講後、すぐにガイドデビューができた!」という新人ガイドさんの声が多く寄せられてきました。ガイドにとって実践的な内容がギュッと詰まった研修です。
今年はそれに加え、ガイド経験者の方にも役立つよう実務研修内に会員限定の「ゲスト役」枠を作りました!新人のようなトレーニングは必要無いけど、ガイド実務の研修を受けたい方にもぴったりです。大型バスを使った実務研修にゲスト役として参加していただけます。
九州で通訳案内士の仕事をするなら、地元を知り尽くした当協会の初任者研修をぜひご受講ください。


<K-iTG初任者研修の特典>
●経験豊かな講師陣によるバラエティーに富んだ実践的なプログラム
●ツアーで最も訪れる福岡県内の観光スポットを巡るので、実践に直結
●初任者研修3日間コース受講者には、プロのガイドがお勧めするガイドグッズをスターターキットとしてプレゼント!
●安心のサポート制度 協会初任者研修受講生は、条件を満たせば先輩ガイドのツアーに同乗の機会があります。

<研修コース>
★通訳案内士初任者研修 3日間コース
初任者研修座学(2日間)+実務研修
★通訳案内士初任者研修+旅程管理主任研修 5日間コース
初任者研修3日間に加え、旅程管理主任者の資格が取れるコースです。
※多くの通訳ガイドの仕事には旅程管理主任者の資格が必要です。取得をお勧めします。
初任者研修座学(2日間)+旅程管理主任者研修座学(2日間)+実務研修
★旅程管理主任者研修 3日間コース 旅程管理主任者の資格を持っていない方向け
旅程管理主任者研修座学(2日間)+実務研修

<日程>
初任者研修 2023年2月25日(土)3月5日(日)対面予定
旅程管理主任者研修 2023年3月11日(土)、3月12日(日)対面予定
実務研修 2023年3月25日(土)、バスに乗って福岡県内の主な観光地で実務研修予定
★会員限定で新たに「ゲスト役」枠増設、ウィズ・コロナで必須のインカムの練習も行います。

<受講資格>
通訳案内士・通訳案内士を目指している方・現在ガイドをしている方・スキルアップを目指している方・旅程管理主任者の資格が必要な方・興味がある方・日本語ができる方(国籍は問いません)
<受講料金および時間割>

<お申込み>
必要事項をご記入の上、お申込みをお願いいたします。⇒こちら
上記以外のお申込みの場合は、別添の受講願書をメール(kenshu@k-itg.or.jp)またはFAX(092-710-3122)までお送りください。
受講願書ダウンロード

<お支払い>
・ 銀行振込
注:振込手数料は各位で負担をお願いします。(銀行単位で手数料は変わります)
楽天銀行 第一営業支店(251) 普通預金 7742867
シャ)キュウシュウツウヤク・ホンヤクシャ・ガイドキョウカイ
振込をされるときは、必ず振込番号を記入の上、振込をお願いいたします。
※下記の振込番号表を参照してください。
振込番号表は、こちらからダウンロードできます。
• クレジットカード決済
注:決済手数料は各位で負担をお願いします。事務局より別途インボイスをお送りいたしますので確認できましたら、速やかにお支払いをお願い致します。
• 会員限定プリペイドポイント払い

※協会事務局にて現金でのお支払いをご希望の方はご連絡ください。

<お問い合わせ>
一般社団法人 九州通訳・翻訳者・ガイド協会
〒815-0032 福岡市南区塩原4-4-22-2F TEL: 092-710-1150
またはメール問合わせ kenshu@k-itg.or.jp
皆様のご参加をお待ちしています。

K-iTG事務局

K-iTG全国通訳案内士試験一次対策講座

K-iTG全国通訳案内士試験一次対策講座

2023年2月26日(日)スタート!

K-iTGの対策講座は試験合格だけを目標にせず、質の高いガイド育成のための“本物の実力をつけるための講座”となっています。長かったトンネルを抜け、インバウンドの仕事が戻ってきています。資格を取って新しい世界へ飛び込んでみませんか。全国通訳案内士の資格であなたの世界が広がります!
K-iTGのベテラン講師は現役の通訳案内士です。講師や勉強仲間と一緒に新しい世界の扉を開けましょう。講座内容や講師を紹介する無料説明会を行います。是非ご参加ください。

<無料説明会>

2023年2月5日(日)13時~14時 Zoomによるオンライン無料説明会 (録画配信あり)

お申し込みはこちらから 


<内容・日時・講座料(各講座90分)>

*講座はすべて日曜日開催。録画配信はありません。

※フレンドシップ会員はIJCEE, GICSS, KIGA, OIGA,アイリス京都の会員の方です。
※英語・一般常識・通訳案内は全日程コースのみです。

講座の申し込みはこちらから 


<講座内容>

【英語】
学問に王道なし。 一次試験英語は文法をしっかりかためると、最大8割は解け、残りの2割は邦文対策で学ぶ観光関連の知識で乗り越えられる問題になっています。正しく読み解く文法力をつけ、ガイドで必要な観光関連の知識をつけていく講座です。
<この問題の解答ポイントわかりますか?>
日本語で書かれた内容を英語で端的に表現する場合、最も適切なものはどれか。
(2020年過去問より)
最近は、電車で車掌さんが英語のアナウンスもしているのですよ。
・The train operators recently make the announcement in English.
・The train operators are making English announcements recently.
・The train conductors have made the announcements in English these days.
・The train conductors make announcements in English these days.
この問題は「私は最近東京を訪れました。」を正しく英作文できる人には即答できる問題です。

【日本地理】
伴走します!日本列島 出るトコロ 練りに練られた演習問題中心の講座です。各地域の頻出事項を着実に押さえながら、知識のネットワークを広げていきましょう。

【日本歴史】
伴走します!「現代→原始」の時間旅行 練りに練られた演習問題中心の講座です。手薄になりがちな近現代から原始古代へとさかのぼりながら、頻出のヒト、コト、モノを押さえ、知識のネットワークを広げていきましょう。

【一般常識】
ニュースを、白書を、楽しく読んで徹底対策! 講師2名のトークと練りに練られた演習問題中心の講座です。活躍中の通訳ガイドの体験談(時には失敗談)を手がかりに、実感とともに理解を深めていきましょう。

【案内実務】
実務のイメージふくらませ、より効率的に! 観光庁テキストが基本…とは言え、ひとり漫然と読んでも非効率。 現役のベテラン通訳ガイドの解説を手がかりに、実感とともに理解を深めていきましょう。


<講師紹介>

*平川敬介氏 全国通訳案内士(韓国語) K-iTG通訳案内士試験邦文対策講師
高校生向け全国模試(地歴・公民)編集などの経験を生かし、福岡市内の大学課外講座などで全国通訳案内士試験対策講座を担当。 著書に『600字で書く文章表現法』、訳書に『キムサンギュ教授のことわざ経済学』がある。『歴史教育“再”入門』所収のコラム「大学修学能力試験”世界史“からみる韓国の歴史教育」を分担執筆

*日隈雅博氏 全国通訳案内士(英語)K-iTG通訳案内士試験英語二次対策講師
北九州市立大学中国語専攻卒業。
高校・大学時代に英語弁論大会にて全国優勝多数。引退後は英語弁論の指導講師、全国の弁論大会の審査員となり、未来の世代の英語力向上に尽力。ニュージーランドの幼稚園・学校にて英語指導経験もあり、現在は大手大学受験予備校の大学受験科講師を務める。著書に『サボり英会話』がある。

*小川美由紀氏 全国通訳案内士(英語) K-iTG  常務理事、文化委員長、長崎県支部
K-iTG通訳案内研修 長崎会場 ガイド実務講師, 公益財団法人 長崎県国際交流協会通訳ボランテイア ステップアップセミナー講師。長崎県観光ガイド研修会講師。英語通訳案内士歴14年 総合旅程管理主任資格有。主に九州を中心にFIT, グループ、団体、クルーズ等多様な業務に従事。メデイア、旅行会社等の招聘事業及び招請事業にも毎年多数関わっている。長崎市観光マスターブランド構築検討委員会 委員も務める。


*スアレス志保氏  全国通訳案内士(英語)  K-iTG宮崎県支部長
東京、メキシコカンクンでのホテルコンシェルジュで培ったホスピタリティを活かし九州全域で活動中。 地元宮崎県の高千穂ではAmazon Prime の番組James Mayの日本探訪にもガイドとして出演。 生放送でニュースを読んでいる現役ラジオパーソナリティが、時事問題や観光白書を一緒に読み解きます!


皆様のお申し込みをお待ちしております!

★一般社団法人 九州通訳・翻訳者・ガイド協会 ★
Kyushu Association of Interpreters, Translators and Guide-Interpreters
TEL:092-710-1150  FAX:092-710-3122
URL: https://k-itg.or.jp/       E-Mail : kenshu@k-itg.or.jp