当協会が(公財)福岡観光コンベンションビューロー、(一財)福岡コンベンションセンターと連携して誘致を進めていた「第21回世界観光ガイド連盟(WFTGA)会議2026」が、イタリア・シラクーサにて福岡市での開催を勝ち取りました!

この会議は、世界約60カ国から観光ガイドのプロフェッショナルが集まり、情報交換等を行う国際会議で、日本初開催となります。
膨大な資料の準備・提出、オンラインでの一次審査の合格を経て、水谷会長をはじめとするK-iTGの代表メンバーがイタリアのシシリー島にあるシラクーサに入りました。
現地では、福岡観光コンベンションビューロー、福岡コンベンションセンター、そして日本政府観光局(JNTO)の皆様にも同行しサポートを頂きました。
最高のパフォーマンスをした最終プレゼンテーション。最終選考に残った4カ国で2026年の開催地を競います。

誘致のPRブースでは、八女伝統本玉露や抹茶など振る舞い、連日大盛況でした。


WFTGAのプレツアーに参加して他国のガイド同士学び合い交流を深めました。

WFTGAの総会に水谷会長は日本代表として参加、基調講演やセミナーで世界の観光最先端について学びました。

2026年WFTGA世界大会誘致の発表前は緊張の中ですが、着物と写真を撮ってと次々に参加者が来て、取り囲まれていました。
そして発表の瞬間。JAPANのテーブルは祝福の声に包まれまれ、メンバーの顔には喜びの涙が流れました。


これから2年間、2026年の福岡開催に向け世界のために、頑張って参ります。
皆様のご支援・ご協力を賜りますようお願い申し上げます。